キッズバイクの乗り始めから、
乗りこなせるようになるまで
キッズバイクは2歳から5歳くらいの子ども向けに作られていますが、乗り始める時期が早ければ早いほど、最初は怖がってしまうことが多いと思います。
車体を倒したり、倒れた車体に足をとられたり、一緒に転んでしまったり。
これまでにないグラグラする感覚は子供ならずとも不安に感じてしまいますよね。
そんな時はお父さん、お母さんがハンドルを持って押してあげても大丈夫です。
まずは雰囲気に慣れるところから始めましょう。
そのためにはサドルにしっかりと座らなければなりませんので、サドルは低めに、ヒザがしっかりと曲がるくらいまで低くしてあげてください。
サドルを調整したら、ハンドルの調整もお忘れなく。T型のハンドルは、サドルに座った時に胸よりも低いくらいがちょうど良い高さです。
ハンドルを握ったときに、身体が少し前傾姿勢になる高さに合わせてあげましょう。
雰囲気に慣れて、ひとりでよちよち歩けるようになったら、少しずつスピードを出してみましょう。
ぶつからないように気をつけながら、追いかけっこの要領で前を走って追いかけさせたり、今度は追いかけて逃げさせたり。
ごくごく緩やかなスロープや坂をすべり降りるのもいいですね。一緒に楽しんであげてください。
スピードにも慣れてくると、あとは勝手にどんどん上手になっていきます。
乗り慣れるてくるとスピードを出し過ぎてしまいがちです。
この頃にはブレーキが握れるようになっていると思いますので、ブレーキの使い方を覚えていきましょう。
スピードとブレーキが自在に扱えるようになると、足を上げてもバランスが取れるくらいになっているでしょう。
身体も大きくなって、サドルとハンドルの高さもかなり上がってきたと思いますが、サドルは膝が曲がるくらいの高さがベストなので、自転車のように高くする必要はありません。
完全に乗りこなせるようになると、全力で走ったり、車体の上で立ち乗りしたり、けっこう急な坂道をすごいスピードで駈け降りたり、もう親が見ていられないほど無茶なことになるかもしれません。
この頃には自分自身で自分に合った乗り方を見つけているはずです。
高めのハンドルが好きな子もいれば、低いサドルが良い子もいるでしょう。
サドルは「ヒザが軽く曲がる高さ」、ハンドルは「お腹よりも低いくらいの高さ」で前傾姿勢になるくらいの高さが走りやすいですが、個性に合わせてサドルやハンドルを調整してあげてください。